電車とバスの博物館 見学会

2016年10月30日(日)、東急田園都市線の宮崎台にある「電車とバスの博物館見学会を行いました。

今回は参加人数が多いので、2班編成にすることになり、1班をカイセくん、2班をシュンイチくんに班長をお願いすることにしました。

行きは東戸塚から横浜、東横線自由が丘経由の大井町線・田園都市線周りで宮崎台へ。普段東急線に乗りなれない面々は、ホームドアの設置が進んでいたり、西武やら東武やらからの乗り入れ車に喜んだりと楽しい旅路になりました。

dsc_1154自由が丘駅での乗換

予定通り開館前に宮崎台に到着。結構な人が並んでいます。10時の開館と同時に入館し、希望者は8090系のシミュレーションの予約をとります。その後、班ごとに見学スタート。

dsc_1174 dsc_1186 dsc_1194

やはり人気はシミュレーター?

電車とバスの博物館といえば、シミュレーターがいろいろなレベルでそろっていること。みんな思い思いにシミュレーターに取り付いて運転していました。

dsc_1231

別館にはプラレールコーナーも

dsc_1243 dsc_1258

本格派シミュレーター!

最初はばらばらに好きな事をやっていた子供達ですが、少しずつ一緒になって遊ぶようになっていきます。同じものが好きな子ども同士、少し学年が違っても楽しみながら遊んでいます(若干悪乗りのすぎたグループもあったやに聞いていますが)。

dsc_1277 dsc_1293

途中お弁当タイムをはさみながら、計4時間ほど館内で楽しみました。

dsc_1310

通称ペコちゃん(300系)のまえで記念撮影

宮崎台からは、中央林間、藤沢経由で東戸塚に戻ってきました。ここでも東急や小田急などあまり乗りなれない鉄道に興味津々の一同でした。予定より少し早く無事東戸塚に到着しました。

今回は保護者の方の参加も多く、いろいろとフォローしていただき助けていただきました。また子供たちの中には、ワクワクしすぎて朝早く目が覚めてしまった子もいたなど、子どもたちがとても楽しみにしていたことがわかりうれしかったですね。引き続き楽しい行事を続けて行きたいと思います。

次回は11月6日のRTCとの共催の運転会(都筑)。そのあとは12月4日お結び広場、12月23日交歓会&Nゲージ運転会の予定になります。なお、次回の11月6日の運転会は、鉄道子ども会主催の行事ではありませんので、子ども会への入会手続きなどは行いませんのであらかじめご了承ください。

交歓会&Nゲージ運転会

9月25日午後、東戸塚の東戸塚地区センターでひさしぶりの交歓会とNゲージ運転会を行いました。

まずはNゲージの運転会から。今回も中学生グループが中心になって、レイアウトを組んでくれましたが、ほとんどトラブルなく、時間には走行可能になっていました。いつも問題になる机の高低差もなんとかクリアして、ほぼ線路系での脱線はなかったと思います。

今回はなぜか京急の車両を持ってくる人が多くて、2100系などがばんばん走ってました。後の交歓会の自己紹介でも京急の好きな子が多いですね。

dscn0765 dscn0762 dscn0769

そのあとの交歓会では、夏休みに行ったところを各自披露してもらったり、野辺山旅行や、静岡旅行のスライドを見たりして楽しみました。

dscn0776 dscn0778 dscn0782

いつもの停止位置コンテストも盛り上がりました!

交歓会後に近くのファミレスで行った保護者会には、なんと子どもを含めて20名もの参加があり、いろいろな意見交換をしました。みなさん楽しく参加いただいている様子もわかり一安心すると同時に、今後の活動にも生かしていきたいと思います。参加いただいたみなさんありがとうございました。

旅行会「岳南電車と静岡鉄道を訪ねる」参加者感想

8月28日に実施しました、旅行会「静岡の私鉄 岳南電車と静岡鉄道を訪ねる」の参加した子供たちの感想をまとめてみました

岳南鉄道の車両庫見学の感想
僕は岳南鉄道の車両庫見学で、初めて電車の下を見ました。
今まで電車の下を見れる機会が無かったので、とても面白かったです。
電車の下とホームでは音も全然違って意外でした。
ホームと電車の下の距離はあまり離れていないので、音も大きくないと思っていました。

静岡鉄道の車庫見学の感想
僕は静岡鉄道の車両庫見学で、初めて洗車中の車両に乗りました。
車の場合は乗った事はありましたが、電車は当然ありませんでした。
電車もすごくゆっくり動いていたので「進んでる方向と逆に進むと、周りの景色は動かずに、車両だけ動く」という、いつか動く歩道でやりたかったことができました(笑)
他にも洗車する方法が車に似ていて驚きました。 (たいき)

岳南電車の感想 岳南富士岡駅の工場にて、貴重な体験をさせてもらい、本当にありがとうございました。床下のあらゆる部品やモーターの機器など見せてもらいつつ、運転席に配置されている、行き先表示機やドア開閉、そして車内アナウンスの体験が良かったです。あと、岳南江尾駅にて、8000型の特別公開もさせてもらい、ありがとうございました。車内でたくさん写真を撮らせていただきました。

静岡鉄道の感想 新清水駅から、ちびまる子ちゃんのラッピング車両に乗車しました。自分は、永沼なので長沼駅に到着する頃に、TARAKOさん本人が、「長沼」と言ったので、チョット興奮しちゃいました。長沼駅の指令室は、お仕事をしていた人がいて、大変そうだな~と思いました。また、洗車体験はめったに見る事が出来ない、貴重な体験でした。洗車に入る時に、勢いよく洗い流されてピカピカになっていました。貴重な時間を本当にありがとうございました。(しゅんいち)

こないだは鉄道子供会の、静岡の旅に行ってすごく楽しかったです。1番楽しかったのは、岳南鉄道8,000系乗れたことです。岳南鉄道の良いところは元京王井の頭線の車両を使っていることが良い所です。車庫の中で面白かったところは車両の真下に入れた事です。大迫力だったです。車両の真下に入ったとき1番の衝撃だったのがコンプレッサーです。ものすごい音を立てて、なっているのでびっくりしました。(^∇^)静岡鉄道の、いいところは、オリジナルの鉄道を、走らせてる、事です。(^O^)/ちびまる子ちゃん列車は、放送アナウンスが、ちびまる子ちゃん、で、すごかったです。(^_^)、さらに静岡鉄道では、ちょっと前に、最新型車両A3000型という、車両が、登場をしています。さらに司令室や、会議室など、普通では、見られないところを、見られたし、車両の中に入って、お土産を、もらって、とても楽しかったです。静岡の、旅は、すごく楽しかったです。竹内隊長ありがとうございました。(なおと)

岳南鉄道
うんてんせきに入ってイスにすわったり、マスコンをさわったり、ふだんできないことをさせてもらえて、すごく楽しかったです。またこんなことができたらうれしいです。
しず鉄工場
電車にのってせんしゃきはみれないけれど、電車にのってせんしゃしているところを中から見れて、こんなふうにせんしゃされているんだと思って楽しかったです。(しょうたろう)

小海線の旅 参加者感想

7月24日に実施しました、「日本の鉄道最高地点」と「最高駅」の旅、参加した子どもたちの感想をまとめてみました(ちょっと遅くなりました~)

横浜から野辺山まで行ってきました。乗ったのは京浜東北E233系、横浜線E233系、中央線E233系、中央線211系、小海線キハ110系、ホリデー快速ビュー山梨457系といった車両に乗りました。中央本線に乗っている時間がすごく長く感じられました。高尾のまちの時間がけっこう長く感じました。横浜のまち合わせする時間におくれてしまいました。野辺山の最高地点は予想よりぜんぜん違いました。小海線の一番後ろのところにいると自然ばっかりでおどろきました。しかもドアは自動であかないきのうが中央本線にも小海線にもどちらにもついていました。(ゆういち)

今回の青春18きっぷを使って行けたのは良かったです。青春18きっぷで行けるのは関東近辺だけというのを鉄道の本で調べました。今回実際に行ってみて長野の野辺山駅の近くに日本の最高地点のところがあるのを初めてしりました。それに小海線にも乗ったけど、ディーゼル車だったからモーターの音が多くかったです。今回の青春18きっぷを使っての旅で初めて乗った電車があったので楽しかったです。やっぱり今回の旅に参加して本当に良かったです。次回の鉄道子ども会でも青春18きっぷの旅なので今回と同じ感じになるといいと思いました。(かいせ)

最初の横浜線では気分が上がらなかったけど、そのあとボックスシートに座れたのかよくわからなかったけどそれから楽しくなってきました。あと僕は8月20日(土にホリデー快速鎌倉号にのりました(185系6両です)。(かいと)

JRさいこうちてんにいけてとてもうれしかったです。ハイブリットにはのれなかったけど本当に楽しかったです。こんかいの旅行、すごくたのしかったです。一ばん楽しかったことは、ホリデービューやまなしにのれたのが一ばんたのしかったです。ざせきはグリーン車ではないのでかなりかたかったですが、たのしめたです。とくに2かいだてのため、すごいながめがよく、きれいな夕日もみれました。こぶちざわえきのえきべんは、すごいおいしくて、ぼくはとりめしべんとうをたべましたが、本当にうまかったです。ディーゼルカーにのれてよかったです。かえりのよるのよこはません、やけいがほんとうにきれいでした。(なおと)

小海線にのったときほんとうは1両なのにれんけつして2両だったので前の車両につながっているつなぎめをはじめてわたったことがうれしかったです。(しょうたろう)

旅行会 静岡の私鉄 岳南電車と静岡鉄道を訪ねる

8月28日、この夏2度目の旅行会は、青春18きっぷを使ってので静岡の私鉄、岳南電車と静岡鉄道を訪ねる旅としました。

集合はJR戸塚駅に7時20分としたのですが、なんと10分前には集合してしまいます。きっと日常で学校に行くのにこんなに早く起きてということはないのでしょうが、好きなことになると違うのでしょう。今回は前回も参加してくれたTリーダーに加え、しゅんいち君のお父さんと、友人のNさんもサポートで参加いただきました。ご協力ありがとうございました。
dsc_0104
集合が早かったおかげで予定より前の東海道線に乗車できました。前回の旅行会に参加していたメンバーも多く、異様にテンションが高くなるわけでもなく普通な滑り出し。小田原、熱海で乗り換え、予定より20分ほど早く岳南電車接続駅の吉原に到着します。

吉原駅の連絡橋を渡って岳南電車の改札口に向かうと、駅の係員さんから「今日車庫の見学をされる方ですか?」と質問されました。後で伺ったのですが、今回の見学会は全社的にも認知されていたとのことで、恐縮の極みであると同時に、社内の風通しの良さも感じた次第。

dsc_0121

ここで一日乗車券を購入し、またいろいろな岳南電車グッズを買います。富士山や工場夜景とのコラボ関係の写真も多く、さすが富士山のふもとであります。

dsc_0140

京王井の頭線の電車を改造した7000系1両編成がやってきました。早速乗車します。工場地帯を縫うように走り、最初の目的地岳南富士岡へ。

dsc_0136

dsc_0145

駅では検修車担当の方2名が待っていてくださいました。早速車庫の中を案内していただきます。見せていただいた7000系は京王線からの車両を両運転台に改造し、さらに床下のぎ装の関係で補助電源装置をSIVにしたりと趣味的にはかなり面白い車両。

dsc_0174

 

dsc_0200

dsc_0205

車内はもちろん、ヘルメットをお借りして車体の下から車両を見るのには子供たちも大興奮。車体の下にある信号用アンテナや抵抗器、そして一番は車軸についているモーター(主電動機)など、博物館などでは確かに展示はされていますが、現役のものを間近に見ることが出来て大騒ぎでした。

dsc_0193

また制輪子(ブレーキシュー)の実物もかわるがわる持ってみましたが、随分重くてびっくり。今は使われていませんが、機関車用のものはさらに重くて驚きました。主制御機のテストの実演もしていただき、ノッチを入れるとカムが回っていく様子などを見せていただき、車両内ではドアの開閉や放送なども体験しました。

dsc_0219

最後に岳南江尾駅に留置してる8000系の中も見せていただき、感謝をしながら岳南電車を後にしました。

dsc_0242

清水まで東海道線で移動し、駅前のマックで昼食。時間の関係で早目に新清水駅に向かいますが、JRの清水駅とは徒歩7~8分くらい離れているでしょうか。途中アーケード街もあり暑い中歩きやすかったですね。

dsc_0284

dsc_0290

新清水から乗ったのが、ちびまる子ちゃん電車。外観もすごいのですが、車内の次駅アナウンスがなんと「ちびまる子ちゃん」の声!なかなか楽しいですし、海外からのお客さんもきていて、写真を撮っていたのですが、なぜか私たちの座っている前でバシバシ写真を撮っているので何かと思ったら、つり革1か所だけにちびまる子ちゃんの装飾があり、たまたまそれが座っていたところだったというわけでした。

dsc_0297

静岡鉄道はほぼ10分毎に電車があり使い勝手が良い線のようで、昼間でも結構乗降があります。目的の長沼に到着。鉄道営業所でも所長さん他多くの職員の方に迎えていただきました。こちらも畏れ多く

まず営業所内を拝見します。電車の運行を監視したり、運転手さんが交代するところなど、これも普段は見られないところを見せていただきます。この辺は運行関係になるのでちょっと難しかった子もいたかもしれませんが、真剣に見入っていました。

dsc_0298

dsc_0303

さらに別室で過去の静岡鉄道の資料を展示しているところを見せていただきました。新型のA3000系の展示が目を引きますが、古いものの展示も多く、まもなく100年を迎える静岡鉄道では、昔のものも大切に保存しているとのことでこの後の活用方法が楽しみです。今は鉄道線しか残っていませんが、昔は路面区間があり、新清水より先にもレールが伸びていたとのこと。

dsc_0306

dsc_0305

室内の見学から、今度は車庫を見せていただきます。電動貨物車のデワ1の存在感はさすが。静岡鉄道でも過去には貨物輸送が行われていて、静岡駅周辺が集散地であったお茶を清水港へ、逆に静岡市内の発電所用に石炭を運んでいたというから驚き。

dsc_0310                      デワ1

dsc_0315
今度は現役主力の1000系に乗車します。わざわざ私たちのために洗浄線に入れていただき、車体洗浄をするのを車内から見せていただきました。2往復するのが決まりだそうですが、子供たちもですが、隊長も初めての経験。思わず見入ってしまいました。

楽しい時間はあっという間。静岡鉄道もう一つの目玉A3000系の運行時間にあわせて車庫をお暇し、お目当てのA3000系に乗車します。

dsc_0323

dsc_0336

静岡鉄道としては1000系以来久しぶりの新車で、いたるところに新機軸が盛り込まれています。表示装置などもそうですが、つり革などが特に気になりました。今後増備を進める計画だそうで、レインボーカラーがそろうのも時間の問題のようです。

dsc_0344

新静岡からはJR静岡まで歩きましたが、そんなに距離もなく。帰りの東海道線はかなり混んでいて、特に途中の熱海からの電車は半分くらい座れませんでしたがなんとかみんな踏ん張りました。この辺りは旅行会の成果が出てきたのかなと実感するところです。

dsc_0350

今回は岳南電車様、静岡鉄道様の多大なご協力により実現したものであり、本当に感謝しております。それと同時に、各鉄道会社の皆様に「鉄道の好きな子どもを支援してあげよう」というお気持ちを持って受け入れていただけたことが、とてもうれしかったのです。鉄道子ども会の活動をこれまでやってきてよかったな、そう思えた一日でした。

 

次回の活動は9月25日13:00~ 交歓会&Nゲージ運転会です。

 

旅行会無事終了しました!

本日(8月28日)の旅行会ですが、旅先では雨に降られることもなく、よいお天気の中で岳南鉄道さまと静岡鉄道さまの施設見学、および新型車両乗車をして先ほど戸塚駅で解散となりました。
ご協力いただきました施設の皆様には本当にお世話になりました。また同行いただきましたスタッフの皆様もご協力ありがとうございました。夏休み最後にこのような貴重な体験ができ、本当に感謝しかありません。
詳細は明日以降アップさせていただきます(今日は寝ます~)。

【旅行会】静岡の私鉄 岳南鉄道と静岡鉄道を訪ねる

静岡の私鉄 岳南鉄道と静岡鉄道を訪ねる 8月28日(日)日帰り

<集合>7:20 JR戸塚駅 地下改札前集合
※戸塚駅までは各自切符で来て、改札の外に出てください
※JR戸塚駅は橋上改札と地下改札の2か所がありますが、地下改
札前に集合してください 地下鉄の改札でもありませんのでご注
意下さい

<旅程>
戸塚7:38→9:00熱海9:06→ 9:47吉原9:50→10:05岳南富士岡
11:34→11:40岳南江見12:00→12:22吉原12:34→13:02清水(昼食&徒歩)
新清水14:00→14:20長沼16:01→16:07新静岡(徒歩)静岡
16:29→17:42熱海17:51→戸塚解散19:06予定
時間は前後する場合があります

<持ち物>
参加費(3000円 青春18きっぷ他経費含み)
タオル(ハンカチ)、ティッシュ、カメラ、お金(横浜駅までの往復交通費・
岳南・静鉄きっぷ代と昼食代、すこし余裕をもって持たせてください)
雨具、帽子、飲み物・おやつなど。必ずデイパック一つに納まるようにして下さい。
歩きやすい靴(保護者はヒール禁止)

<注意>
今回も「青春18きっぷ」を使う関係で、乗車、下車の際はまとまって
行動しなければなりませんので、旅程の途中からの参加、途中での離脱
はできません。きっぷは個別に買わなくてOKです

<参加申し込み>
参加希望者は、 info@rail-fan.jp まで8月6日までに参加表明を行います。
小学1年生以下は保護者の同伴が必要です。早めにお申し込みをお願いします。
なお、会の活動にこれまで1回以上参加されている方が対象ですが、
保護者の方が全行程同行される場合はご相談ください