「その他」カテゴリーアーカイブ

講演会「鉄道大好きな男の子の育てかた」終了しました

鉄道子ども会の地元、戸塚区のボランティアサークルの集まりで、鉄道子ども会の話をしたことがあるのですが、その際に周りの皆さんから、「一度まとめて話した方が良いよ」とご示唆をいただき、僭越ながら講演会という形で、これまでの15年間の活動を通じて得た知見を披露する機会をいただきました。

会の前半は、子ども会を軸に、子どもの成長や凸凹のことを、過集中と衝動性などをキーワードにお話しさせていただき、後半は参加された保護者の方からの質問や相互のディスカッションの形で行いました。特に後半はいろいろな学びがあって、とてもよい時間だったと思いました。ご参加のみなさん、ありがとうございました。

鉄道子ども会では、これまで「お話し会」という名称で行っていた平日午前中の会を、2024年度から「鉄道フリースクール」として開催していきます。子ども会とフリースクールを軸に会の活動を深化していければと思っています。みなさまこれからも引き続きのご支援よろしくお願いします。

 

 

今後のスケジュールについて

会長の竹内です。桜がいよいよ満開です!

今後の予定ですが、今日は13時から神奈川1団の交歓会(正会員のみ)が東戸塚で開催されます。年度初めですので、卒団式と進級式も併せて行います。

今度の土曜日13日には、私の講演会「鉄道大好きな男の子の育て方ー15年の実践を通してー」を東戸塚で開催します。残念ながら定員いっぱいになることはなさそうです(涙)。

その翌日14日(日)には、参宮橋で東京1団の交歓会(正会員のみ)が開催されます。

25日(木)の午前中は、鉄道フリースクール(お話し会の名前を今回から変えました)を飯田橋で開催します。こちらは間もなく定員いっぱいになります。

29日(月祝)は交歓会体験をに参宮橋で開催します。こちらはメルマガに登録いただければ参加可能です。こちらはそろそろ定員いっぱいになりそうです。

講演会、鉄道フリースクール、交歓会体験はいずれもPeatix経由での申込になります。

5月は横ぐし活動として、12日(日)に小学6年生以上の正会員で群馬県の東武線乗車、18日(土)には小学5年生以下の正会員で秩父鉄道乗車の外活動を行います。26日(日)にはメルマガ購読者向けの交歓会体験(東戸塚)、29日(水)には鉄道フリースクールを開講予定です。

6月以降も行事が目白押しですが、お知らせはまずはここまで。

第35回 ゆる鉄画廊NOMAD横浜桜木町 22日から開催

鉄道子ども会の活動にも縁の深い、鉄道写真家の中井精也先生が、明日からみなとみらいで開催されるカメラや写真関係の展示会CP+にあわせて、近くの桜木町でギャラリー&ショップ「ゆる鉄画廊NOMAD」を期間限定で開催されます!

お近くの方、ぜひお運びください。

============================

鉄道写真家中井精也の作品を展示・販売するギャラリー&ショップ「ゆる鉄画廊NOMAD」

2/22(木)〜25(日)の期間で横浜桜木町にある大貫カメラ2Fで開催いたします。CP+と同時期の開催です!

毎日、中井精也はCP+登壇時間と前後以外は会場におりますので、横浜へお出かけの皆様ぜひお立ち寄りください!

今回は中井精也のブログ「1日1鉄!」20周年を記念して中井精也がこれまで撮影し続けてきた作品を展示いたします。

1階の大貫カメラさんもクラシカルなカメラがいっぱいで楽しいですよ。

<NOMAD会場>

会場:大貫カメラ2F「FOCUS POINT」

〒231-0065 横浜市中区宮川町2-47

https://www.camera-ohnuki.com/

<ゆる鉄画廊NOMAD横浜桜木町 営業時間>
2/22(木曜):14時〜19時

2/23(金祝):10時〜19時

2/24(土曜):10時〜19時

2/25(日曜):10時〜16時30分

 

<中井精也在廊時間>

2/22(木曜):14時〜14時30分頃、17時頃〜19時

2/23(金祝):10時〜11時15分頃、13時50分頃〜18時頃

2/24(土曜):12時30分頃〜16時頃、18時10分頃〜19時

2/25(日曜):10時〜12時45分頃

※在廊時間は目安になります。

急遽変更になる場合もありますので、中井精也の公式Xで随時更新いたします。

中井先生のホームページ

鉄道子ども会は創立15周年を迎えました

2009年2月11日に、たった2名の子どもと始めた鉄道子ども会の活動が、今日2024年2月11日で15周年を迎えました。

鉄道子ども会 
2012年夏見学会 参加者4名

この間、多くの鉄道の好きな子ども達に楽しい時間を届けられるよう、いろいろな行事を行ってきました。会員も神奈川と東京の2拠点あわせて約100名となり、すでに卒業したOBには、交通関係の会社で活躍している人もおります。

芝山千代田駅で記念撮影

今は毎回活動を楽しみに通ってくれる子ども達がたくさんいてくれて、とても幸せです。

また、この数年で取り組みを始めた不登校や学校に行かないと決めた鉄道好きなお子さんへのサポート活動も広がりを見せてきており、今後も徐々に展開を図る予定です。

以上のような活動も、協力いただいている鉄道会社のみなさまや、保護者のみなさま、そして何より実際に活動を動かしているボランティアのみなさまがあってできることです。みなさまのご助力に心より御礼申し上げます。

ボランティア合宿での記念撮影

一方で、現在も入会をお待ちの方が多くいらっしゃることは強く認識しております。そのようなみなさまにも、会の活動が体験ができる交歓会を設定したり努力はしておりますが、根本的な解決にはまだ時間がかかりそうです。

準備会員向け交歓会体験会

また、行事の組み立て、活動時の安全やボランティアの確保などの課題もあり、これからも一つ一つ解決していかなければならないことと認識しています。

このようないろいろな問題を抱えながらも、今年も一歩一歩前に進んでいきたいと思っております。皆様にはこれからも変わらぬご支援を賜りますよう、お願いいたします。

          鉄道子ども会主催 会長 竹内敏浩

 

とつか活動紹介展はあすまで

東戸塚駅東口の西武百貨店からイオン方面への渡り廊下で、とつか区のボランティア団体の展示を行っています。

鉄道子ども会もボランティア募集のパネル展示しています。明日1月26日のお昼すぎまでです。お近くの方はぜひ。

展示の様子
こんな感じです

2024年 今年もよろしくお願いします

2024年が明けましたが、元旦の大災害でおめでとうとも言えない新年となりました。被災者のみなさまには心からお見舞い申し上げます。

さて当会は、2024年2月に設立15周年を迎えます。当初東戸塚の小学生数名で初めた鉄道子ども会も、今では随分と大きくなり、合宿など最初の頃には想像もできなかったようなことにもチャレンジできるようになりました。これも関係のみなさまのご協力があってからのことと、御礼申し上げます。

今年は会創立15周年というだけでなく、コロナ禍以前からの会の体制を大きく変更する、重要な年になりそうです。また楽しいイベントもどんどん企画していきたいと思っています。

中央線の貨物列車

今年もよろしくお付き合いのほど、お願いいたします。

鉄道子ども会 会長 竹内 敏浩

 

ボランティア有志で合宿をしてきました

12月2~3日の土日で、鉄道子ども会の活動を支えていただいているボランティアの有志で合宿を行いました。

鉄道子ども会のボランティアの方は現在27名いらっしゃいます。そのうち都合のつく11名で、石和温泉にある、Nゲージレイアウトのあるゲストハウス「鐡ノ家」さんに宿泊してきました。(ちなみに現地集合解散で、宿泊費などすべて自腹です)

Nゲージを運転したり、語り合ったり、裏を通っている中央線の写真を撮ったり、温泉を楽しんだりしてきました。Nゲージのレイアウトはさすがで、夜景とかはすごいです(が、レイアウトの写真は撮り忘れました)。こういうときに室内灯が入っているといいですね。

宿の雰囲気が最高に良かった!そして日ごろあまり話をする機会の少ないボランティアの方とも話ができて、とても有意義でした。

宿の前で記者会見