2019年度初活動 交歓会&運転会+表彰式

4月7日(日)に東戸塚地区センターで2019年度初の活動を行いました。

まずはいつも通りNゲージの運転会から。子どもたちなりにいろいろ工夫して毎回内容が変わっています。今回は長大編成にも対応できるように、ホームが追加になっていました。どこから出てきたのかな?

Nゲージ 複々線

毎回車両を持参する子が多く、人数の関係もありなかなか回ってこないということもあって、子ども達でルールを決めて、「一人1編成まで」ということになっているようです。模型はいろいろな車両を同時に見ることができるのでいろいろな発見があります。そうか、静鉄の車両は18m車なんだと、改めて認識しました。

後半は交歓会。まずは2018年度の活動表彰を行います。

鉄道子ども会では、活動ポイントという制度を設けて、年に1回、ポイント(参加ポイント+乗車ポイント)に応じて表彰を行っています。

皆勤賞の5名

2018年度はなんと皆勤賞が5名!みんな忙しい?学業の合間をうまく潜り抜けて、参加してくれました。おめでとうございます!

10周年表彰(10年間在籍)

この他、鉄道子ども会創立10周年を迎えた記念に、10年在籍の表彰と

10周年表彰(6年間皆勤)

6年間連続皆勤賞の表彰を別途行いました。

また、大変うれしいことし、私とせりざわリーダーに保護者の有志の方から、表彰状をいただきました。こういう機会が初めてでしたので、うれしい限り。賞状は家に飾ってあります。

今回は特別ゲストで、元鉄道会社にいらしたMさんにいらしていただきました。戸塚区にお住まいで、当会の活動に共感していただきいらしていただきました。海外の路面電車が現在はご専門で、その写真をみんなに見てもらおうかと思っていたのですが、機械の調整で次回以降にお願いすることになりました。すごく小さな路面電車の模型もお持ちいただいていました。

この後は子ども達の近況報告。こんなとこ行ったよ、こんな写真撮ったよなどなど。最近カメラを持つ子供が増えてきたので、撮り鉄に行った話が多くなったような気がします。写真講座をやらないといけないかな~。交歓会最後のクイズ大会もだんだん高度になってきました。

交歓会の後は、子ども達は鉄道模型、保護者は簡単なミーティングを実施しました。班分けが分かりにくいので外活動の時は色分けしたら、、などいろいろ意見をいただきました。5月の小旅行会?あら実施しようと思います。

あっという間に時間終了。部屋の片づけや掃除をみんな率先してやってくれるのはこの一年の成果かな。みんなで片づけると早いですね。

最後に記念撮影(会内用語で:記者会見)をして年度初めて、そして平成最後の行事を終了としました。

最後に記念撮影次回の神奈川1団&東京1団の連合活動(正会員)は5月12日(日)の小旅行会(行先未定)の予定。ジュニアチーム(準会員)は5月5日(日)のNゲージ運転会になります。