7月の神奈川1団中心の夏合宿その1に続いて、翌週の8月5日からは東京1団の子ども達の夏合宿を行いました。原則1回目と同じ日程ですが、毎回いろいろなことがありまして。。。。
<1日目>
集合時間の10時前にはみんな集合。朝から気合が入っていますね。
改札を抜けて東海道線のホームにあがります。この時間は、踊り子が来たり、常磐線の特急が来たりとなかなか忙しく、子ども達も熱心に見ています。
予定の直通高崎行に乗車。さすがに日曜日なので車内は混んでいましたが、それも大宮を過ぎるところまで。イベントがあるらしくて、さいたま新都心で結構下車する人が多かったですね。
高崎までは2時間半かかりますが、外を見たり、友達と鉄道クイズをしていたりとそれぞれ楽しんでいます。
熊谷を過ぎたあたりから車内でお弁当タイムにします。クロスシートの車両だったので、あまり違和感もなく。
高崎駅ではトイレ休憩後に上越線ホームに降ります。乗車する水上行は、なんと高崎支社で1編成しかないレア車両の「矢絣(やがすり)」柄のラインに変更した211系が充当されています。
この車両は、外装だけでなくて車内の座席にも意匠が施されていて、知っている人は大興奮していました。
上越線を水上駅を目指して北上します。この辺りは利根川の上流にあたり、谷をきれいな水が流れて行きます。地理的には河岸段丘なんかも見られて勉強になるのですが、まだそこまで習っていない子が多かったかな。
水上駅に到着後、矢絣列車前で記念撮影をしました。少し標高は高いはずなのですが、暑いです。しかし今回は少し風があったのでまだ良いかも。
水上駅そばのSL転車台に向かいます。近くで見ると機関車はやはり大きいですね。子ども達を順番に撮ろうとしていたら、時間切れでSLが引き上げ線に行ってしまいました、残念!
こちらも水上駅に戻り、SL列車に乗車します。ここで会長は下見の時から買いたいと言っていた「生どら焼き」をついにゲット。「あんこ」好きな会長は列車の中でおいしそうに2個も食べていたとか。
水上駅では、SLの前でみんなで記念撮影。いよいよSLの旅がスタートです。
今回はかなり車内が混んでいたのと、海外からのお客さんも多かったからか、渋川駅までにワゴンの車内販売は来ませんでした。なのでグッズを手に入れられなかった子は残念がっていました。
乗り換えの渋川駅では、対向の特急「草津」が入線。E257系が使われています。
渋川駅からは吾妻線で小野上温泉駅へ。駅からは徒歩で数分の宿「SUNおのがみ」に向かいます。
宿についたら、宿の方にご挨拶をして、部屋割にそって各自の部屋に。子ども達は大喜びですが、他にも宿泊している方が多いので、要注意です。
夕飯は大広間で。一番楽しい時間ではないでしょうか。お料理も素晴らしく、子ども向けにもアレンジをしていただき、本当にありがとうございました。
この日は、この地区で花火が上がるというので、時間に宿の外で待機していたのですが、花火の音は聞こえるのに、花火が見えません。どうやら今回から打ち上げる場所が変わってしまったようで、宿からは見えませんでした、残念。
この後部屋ごとに分かれてお風呂、そして就寝となります。東京1団の方が低学年の子が多いので、早く寝た子が多かったと思います。
<2日目>
朝からお風呂に行ったり、吾妻線の写真を撮ったりと大騒ぎですが、みんな朝食をしっかり食べて出発です。
吾妻線で新前橋駅へ、乗り換えて高崎駅。
ここでまた違うホームへの3分乗り換えを実施しますが、ホームには高崎駅の駅の方が出てきていただいていて、乗り換えをサポートいただきました。おかげさまで無事に乗りかえることが出来ました。ありがとうございました。
終点の横川駅では、ELSLよこかわ号が停車中。今日は乗る予定はないのですが、ちゃっかりSLの前で記念撮影。
ELは今回はEF64でした。こちらもあまり見ない機関車ですね。やはり出かけると楽しいですね。
横川駅から歩いて「峠の釜めし」荻野屋に移動してお昼ご飯です。ここにきて、この釜めしだけは外せませんね。前回同様に係の方の釜めしの説明を受けてから頂きます。
みんな和気あいあいと食べています。やはり1泊でもすると、子ども達それぞれの距離感が変わるようですね。
食事の後の挨拶は、3人ほど前に率先して出てきてくれました。なかなか頼もしいです。
ここからまた徒歩で「碓氷峠鉄道文化むら」に移動します。先週に比べると、雲が多かったのと、風があって暑い中ではありましたが大分しのぎやすい感じでした。
全体での記念撮影後に、施設内を班ごとに見学します。この鉄道文化むらはとても大きいので、本来は1日~2日かけて見る必要があるのですが、今回は数時間での見学とかなり無理がありますね。
実際の車両がたくさん展示されているのがやはり見どころです。
会場には、地域のボランティアの方もいらして、子ども達に乗車券のプレゼントと入鋏のパフォーマンスをしていただきました。みんな真剣に見ていますね。
あっという間に見学時間も終わり、売店で鉄道グッズも大量に仕入れた?一行は、横川駅へ向かいます。ELSLよこかわ号はまだ停まっていましたので、しばし撮影タイム。反対側のサイドから撮影できるので、きれいに撮れたかな。
さて、楽しかった夏合宿もそろそろ帰りです。信越線から高崎で東京への直通に乗りかえ。
高崎から東京まで2時間以上ですが、さすがに疲れが出て寝てしまう子も続出でした。
こうして2回の夏合宿は無事終了しました。夏の暑い中での活動はやはりいろいろ問題も多かったです。
今回ご協力いただいた、付き添いの保護者の方、ボランティアの方、そしてSUNおのがみのみなさん、碓氷峠鉄道文化むらの方々、そして乗り換えを2回ともサポートいただいた高崎駅のみなさま、本当にありがとうございました。子ども達も一回り大きくなったでしょうか?