2019年6月9日(日)に、東戸塚の東戸塚地区センターで神奈川1団、東京1団合同の交歓会&Nゲージ運転会を開催しました。
時期的に中学生以上は定期試験が近いこともあり、やや出席率が悪く、12時からの準備もいつもと違うメンバーで行いました。最初は幾分戸惑いながらも、最後はしっかり時間までに準備してくれていました。みんな成長しているのがこういう機会に見えるのは良いですね。
13時からまずは模型の運転会スタート。毎回自分で走らせたい電車を各自持ち寄るのですが、いろいろな時代、場所の車両が集まっていて壮観です。
Nゲージの運転は時間制で交代ですが、今回は人数が少なかったので比較的余裕をもって楽しめていたと思います。
模型に続いては交歓会。まずはいつもの「最近の出来事」のレポート。
最近参加のメンバーはまだ慣れませんが、それぞれの体験を話すことで、お互いに理解を深めます。相鉄や京急、JRの話題がやはり土地柄多かったように思います。
今回は特別にビデオを見る時間を作りました。所謂前面展望映像なのですが、やはり何度見ても面白いですね。最近子ども達はYouTubeなどの動画を見る機会が多くなっているようです。私の子どもの頃には思いもよらないことですが、デジタルネイティブ、スマホネイティブな子ども達からすると当たり前のことなのでしょう。
中には自分で画像編集をする子もいて驚きます。こんど鉄道子ども会のCMをお願いして作ってもらうことにしました。
さて、ビデオに続いては発表コーナー。今回は私がフランス国鉄の写真を少し披露し、そのあとは子ども達からの発表やクイズが続きます。クイズは難しすぎて、もはや私の立ち入るスキはありません。
いつもより交歓会の時間を多めに取りましたので、少しいつもより解散が遅くなりましたが、最後に記念撮影をして解散となりました。
次回の神奈川1団、東京1団の活動は、7月21日の勉強会・交歓会&Nゲージ運転会になる予定です。