「活動」カテゴリーアーカイブ

地下鉄博物館&大井車両工場見学してきました

夏休み最後の土曜になった(横浜市は夏休みが26日で終了の学校も多かったのです)8月25日。東京メトロ東西線の葛西にある地下鉄博物館見学会を行いました。総勢6名の参加でした。

東戸塚駅に集合し、新橋を目指します。先日のNゲージ運転会で顔を合わせたメンバーなので、和気藹々で北上します。新橋で銀座線に、さらに日本橋で東西線に乗り換えます。東西線では珍しい209系に乗車しました。

鉄道子ども会 2012年夏の見学会

葛西駅のホームの下に地下鉄博物館はあるのですが、ちょうど改札口からだと環状七号線を渡らなければいけない位置にあります。葛西駅は中線式の退避施設があり、この部分だけ高架が広くなっていて、その下のスペースを使って博物館にしているのでした。

鉄道子ども会 2012年夏見学会

博物館の入り口の券売機で切符を買い、係りの方に昔ながらの改札鋏で切符を切ってもらいます。最近は切符を切ることもすっかり少なくなりましたね。

入り口に入るとすぐに旧丸の内線がお出迎え。早速記念撮影です。隊長が若い頃はもっぱらこの電車だったのですが、それが博物館にあるというのも、ちょっとショックです。みんなはそれぞれ見たいところに散らばっていきますが、やはり人気はシミュレーターでした。

鉄道子ども会 2012夏見学会

中でも、本当のように運転席が動揺するシミュレーターは迫力満点。早い時間で空いていたこともあって、隊長もトライしてみましたが、これがなかなか素晴しい感覚でした。

地下鉄博物館の見学を少し早めに切り上げ、葛西駅前で食事。そして同じ日にJRの大井町車両工場で行われていた工場開放に向かいます。東西線を大手町まで戻り、JR東京駅へ。そこから京浜東北線で大井町へ。

隊長は初めてでしたが、さすがに首都圏を代表する工場とあって規模も大きいです。当初から時間は短いつもりでいましたので、主に展示車両などを見て回りました。しかしこの日も大変暑く、熱中症に注意しながらの見学となりました。

鉄道子ども会 2012夏見学会
EF81 81 と185系特急塗装車
鉄道子ども会 2012夏見学会
大井町で記念撮影

1時間ほどの見学でしたが、子どもたち以上に大人がバテてしまい。急遽近くの喫茶店でクールダウンしてから、帰路につきました。

今回は当初想定より盛りだくさんになりましたが、地下鉄博物館はなかなか見ごたえがありました。また、係りの方がとても親切で、助けていただきました。ありがとうございました。大井町は限られた時間の中でしたが、間近に実車を見ることが出来たのは収穫だったようです。参加したみなさん、お疲れ様でした。

鉄道模型運転会お疲れ様でした

8月5日に東戸塚にある戸塚区子育て支援拠点「とっとの芽」さんで行った鉄道模型運転会、無事終了しました。たくさんの皆さんに来場いただきありがとうございました。

多くの小さなお子さんたちにも、プラレールとはまた違った鉄道模型の世界を見てもらえたと思います。

午前中の早い時間は脱線が多く難儀しましたが、線路状況を修正して安全運行にこぎつけました。場所柄やはり217系や233系、新型NEXなどが人気でした。

今回は会に新規参加してくれた中学生のT君が大活躍でした。会では今後もこのような催しを通して、鉄道の楽しみを多くの子どもたちに伝えて行きたいと考えています。

8月5日 Nゲージ運転会 東戸塚 「とっとの芽」
8月5日 Nゲージ運転会 東戸塚 「とっとの芽」
鉄道子ども会 8月5日Nゲージ運転会
8月5日 Nゲージ運転会 東戸塚 「とっとの芽」

 

8月5日(日) 鉄道模型運転会を東戸塚で行います(小学生まで限定)

 

戸塚区子育て支援拠点「とっとの芽」さんの企画に協力して、8月5日に鉄道模型運転会を行います。

時 間:10時~15時(途中お昼休憩あり)
場 所:「とっとの芽」JR東戸塚駅西口駅前モレラ東戸塚3階
内 容:Nゲージの運転会

今回は、会員が楽しむということではなく、来場者に楽しんでもらう催しになりますので、よろしくお願いします。

「とっとの芽」は通常は幼児とその保護者しか入れませんが、この日だけは小学生まで入場できるようになります。また当日はモレラ東戸塚の夏祭りにも当たっていますので、他にも周辺で催し物がある予定です。

とっとの芽のHPもご参照ください
http://www.tottonome.jp/calender/calender1208.html

次回の活動について

次回は5月最終週を予定していたのですが、スタッフ側の予定が合わないため、変更となります。

このため、5月27日に京急ファミリーフェスタが開催されますが、今年は子ども会としては行きませんので、各自で参加されるようにお願いします。

京急ファミリーフェスタ2012のリンクは

http://www.keikyu.co.jp/company/0426%E3%80%80%EF%BC%A8%EF%BC%B02012%E5%B9%B4%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF.pdf

今日の鉄道模型&プラレール運転会

無事に終了しました。当初予定していたよりもはるかに多くのお子さんたちがきてくれました。楽しんでいただけましたでしょうか。

スタッフが足りなくて、充分説明やフォローなどができませんでしたが、これからもこういった機会を作っていきますので、

お楽しみに!

鉄道模型&プラレール運転会(2012年4月22日(日))

今度の日曜日に、鉄道模型&プラレール運転会を行います。みなさん遊びに来てください。

日時:2012年4月22日(日) 13:00~16:00 入場無料です

場所:横浜市 東戸塚地区センター 中会議室 (JR横須賀線 東戸塚駅 徒歩5分)

東戸塚地区センター案内

駐車場はありませんが、近くに有料駐車場あり

内容:Nゲージの運転・プラレールの運転 その他

なお、当日は取材が入る可能性がありますので、あらかじめご承知おくください。

メールでの問い合わせ info※rail-fan.jp スパム対策で、※を@に置き換えて送信してください。

次の活動は!

4月22日(日) 鉄道模型&プラレール運転会 13時~16時 場所:東戸塚地区センター 中会議室
初めてプラレール運転にトライします。みなさん遊びにきてくださいね!

鉄道博物館に行ってきました

雨男はだれかはともかくとして、今年も幸先悪く行事が雨天スタートの鉄道子ども会でしたが、今日は大宮にあるJRの鉄道博物館に行ってきました。

朝10時のオープン前に着きたいということで、8時半前の湘南新宿ラインで東戸塚を出発。土曜日とあってさすがに混んではいませんが、座らずに先頭車両で前の風景を楽しみながら大宮へ。行き過ぎる信号機をみながら、ああだのこうだのと、夏に行った勉強会の成果が少しは出ているかな?

大宮からは、一駅だけ新交通システムのニュートラムラインに乗車。大宮駅でちょうどぐるっとUターンをするような珍しい線形でちょっとびっくり。あっという間に隣の「鉄道博物館(大成)」駅に到着です。

駅を出るとすでに入場の列が出来ていましたが、早めに行かないと整理券がもらえないというミニ運転列車は雨天のため午前は運休とのことで、ちょっとがっかり。銘々持参のSuicaを使って入館料を納めて早速見学開始、1階の車両展示コーナーに進みます。

ここがメインの展示会場で、歴代の車両がバランスよく展示されています。しかし私の学生時代に現役だった車両が展示されているというのは、ちょっと複雑な気持ちです。

一通り見るだけで1時間以上かかりましたが、今回はお弁当持参でないことと、雨のためか入場者が多くなってきたために早めの昼食にします。後で全体を見て判ったことですが、お弁当を持参して食べることが出来るスペースがいろいろなところにあり、工夫されていると感じました。駅弁の販売所もあり、そこもにぎわっていました。次回は駅弁を買って、フリースペースで食事というのもありだと思いました。

食事後には、午後から運転再開されたミニ運転列車の整理券ももらって、さらに広い館内を見学します。イングランドのヨーク鉄道博物館までの規模はありませんが、なかなかの展示内容です。しかしシミュレーターや体験系のものには人だかりがしているのに、技術系の展示やライブラリーには人も疎らというのは、運営にも難しい面があることを物語っています。

外に展示されているキハ11を見ていた時に、なにやら遠くから蒸気機関車の汽笛が。最初は館内の蒸気機関車の汽笛かとも思ったのですが、響き方が違います。すると、なんと本物のSLが、隣の大宮工場の試験線を走ってきました。C58が、修理・点検を終えて最後の確認のための試運転をしているようです。これには館内のお客さんも大喜び。私たちも記念写真をぱちり。思いがけないプレゼントになりました。

このあとミニ運転列車に乗った後、かえって来ましたが、さすがに見ごたえがありました。またかなり歩いたので、帰りは「疲れた」を連発する団員もおり、今後は体力づくりのプログラムも活動に入れなければと心に誓ったのでした。