takepapa のすべての投稿

交歓会&模型運転会を開催しました

7月23日(土)に東戸塚地区センターで交歓会と鉄道模型(Nゲージ)運転会を開催、11名が参加しました。

鉄道子ども会交歓会 2011年7月23日 於東戸塚地区センター 鉄道子ども会交歓会 2011年7月23日 於東戸塚地区センター

 

 

 

 

前半は、珍しくお勉強会をしました。

鉄道子ども会交歓会 2011年7月23日 於東戸塚地区センター 鉄道子ども会交歓会 2011年7月23日 於東戸塚地区センター

 

 

 

 

後半は模型の運転会 231系 217系が人気でした

鉄道子ども会交歓会 2011年7月23日 於東戸塚地区センター鉄道子ども会交歓会 2011年7月23日 於東戸塚地区センター

 

 

 

 

 

最後に記念撮影

第33回鉄道模型ショウ 招待券をいただきました

第33回鉄道模型ショウ 招待券
第33回鉄道模型ショウ 招待券

ご近所の方から、2011年7月20日(水)~25日(月)まで銀座の松屋で行われる「第33回鉄道模型ショウ」の招待券を十枚ほどいただきました。

枚数が少ないので、今回は会員のみの配布とさせていただきます。

必要な方は隊長までお申し出ください。

7月23日(土)交歓会&ちょっとだけ模型運転会

日時:2011年7月23日(土)13:00~17:00
場所:東戸塚地区センター 小会議室
会場地図:http://yj.pn/NaWwNo
参加費:時刻表の実費など
内容:子どもたちから質問の多い、鉄道車両、施設に関する豆知識、
時刻表の読み方、調べ方。鉄道模型の運転も少しやろうと思い
ます。
出席連絡:資料用意の都合がありますので、7月20日までにご連絡ください。

6月5日(日)に西武の見学会を行いました

鉄道子ども会久しぶりの遠征になりました、西武武蔵丘車両工場の見学会、5名で行ってきました。

直接車両工場にいく臨時電車にのるために早起きです。湘南新宿ラインもこの時間は空いています。
高田馬場からお目当ての臨時電車にのりますが、かなり鉄道ファンで混雑。車内のモニターには、わざわざ「臨時 武蔵丘」の表示が。駅名に武蔵丘はないので、この電車でしか見ることが出来ない貴重なものですね。
武蔵丘は、飯能の少し先に山を切り開いて比較的最近出来た車両基地で、いわば西武の電車の病院です。都心から距離があるにもかかわらず、相当の人出でご飯を食べるところを探すのにうろうろ。その後2班に分かれて見学です。電車の台車やモーター、ブレーキなどを間近に見ることが出来たほか、車輪を手で押してまわすコーナーなどもあり、体験型になっています。この点はかなり評価高いですね。
帰りは、バスなどには乗らず、徒歩で高麗駅へ出て、子供たちの強い要望で特急レッドアローに乗車。やはり有料特急はいいですね~。久しぶりの遠出、そしてまわりの緑に隊長もリフレッシュした一日でした。

 

臨時電車の回送(高田馬場駅)                    特別な表示ですね

 

記念撮影1                       ミニSLに乗ってごきげん

 

モーター(主電動機)                  車輪も大きいね

 

手で押すと転がるくらいです                        記念撮影2

 

帰りは高麗駅へ徒歩                     レッドアローにも乗りました(終点の池袋駅で)

京急ファインテック久里浜事業所の見学会

台風が近づくなか、京浜急行の車両工場である、京急ファインテック 久里浜事業所(神奈川県横須賀市)に一般公開にあわせてうかがいました。このところ、台風接近(小田急)、雪(西武)と立て続けに天候によるイベント中止に泣かされていたので、久しぶりの見学会となりました。
東戸塚を予定通り出発。横須賀線は逗子で4両切り離しをして、11両で久里浜に向かいます。子どもたちはこの「切り離し」作業に興味津々。去年も見ているはずなのに、わざわざ見に行くことに。
昔と違って、連結器も自動化されていて、本当にあっけないのですが、子どもたちは真剣に見入っていました。
JR久里浜駅から京急久里浜駅まで歩き、無料のバスに乗車。ほとんど雨が降っていない状況で、このままお天気が持ってくれればと念じながら事業所に向かいます。
工場について、まず車両などの展示を見ていきます。塗装途中の白い車両やなどはやはり見慣れないため目を引きます。近くの係りの方によると、白でも狭い幅ならば後から塗ったり、シール材を貼ったりもできるそうですが、京急くらいの幅になるとそうもいかないのだそうです。
また、簡易運転台を子どもたちが見つけて、係りの方に教わりながら動かします。昔の2ハンドルで、1000系あたりのお古なのでしょうか。デッドマン装置は危ないので固定されていました。
屋外には、去年引退した1000系や、廃車が進んでいる800系に、最新鋭の車両が一同に並びなかなか壮観です。このあたりから雨がぽつぽつ落ちてきたのを合図に、開放されている食堂で昼食をとることにします。食事後、いろいろな鉄道会社がブースを出しているコーナーを回ります。子どもたちは思い思いの品を見つけていました。
去年までは久里浜駅まで臨時電車があったのですが、今年からはかえりもバスになりました。降車場がちょうどJR久里浜駅のそばだったこともあり、予定を変更してJR経由で帰ることにしました。雨も大粒になってきていましたし、風も出てきていたので、予定よりも早めに帰ることにしました。

 
塗装中                    車両の前で

 
模擬運転台

 
模擬運転台

 
結構な人だかりです                         京急の車両がいっぱい

 
お昼は食堂で


帰りの横須賀線

2010年度の参加ポイント数確定

鉄道子ども会では、会の行事に参加した方に参加ポイントを付与しています。残念ながら西武の見学会が中止になってしまいましたので、今年度の活動が終了となります。
参加ポイントは、2010年4月1日以降に参加した行事について付与され、半日行事300ポイント、全日行事500ポイント、さらに東戸塚駅からの乗車距離を加算して計算します。

これまでのポイント数は以下のとおりです。

参加者 ポイント コメント
ゆうき 3499 唯一全行事に参加しました!皆勤賞です!
まりな 3199 みんなのリーダー的役割を果たせました
れい 2659 冷静に行動でき、より頼もしい存在になりました
りゅうや 1040 鉄道への興味がとても大きくなり、頼もしくなった一年でした
かいせい 587 12月からの参加でしたが、みんなと楽しむことができました
ゆうな 587 12月からの参加でしたが、みんなと楽しむことができました
ゆずる 500 模型展示会で大活躍で、たのもしいお兄さんになってきました
まさる 500 模型展示会で大活躍。レイアウトの修理はお任せでした
ひろせくん 500 模型展示会で大活躍で、たのもしいお兄さんになってきました