鉄道子ども会の発祥の地(会では首都と呼んでいますが)東戸塚、そして戸塚で行われる、地域活動を紹介する展示会「とつかの地域活動とあなたを結ぶ 活動紹介展」に今年も出展します。
来年1月には、東戸塚でのライブイベントも予定されています。みなさまぜひご覧ください。すでにWEBでの告知が以下から始まっています。
鉄道子ども会の発祥の地(会では首都と呼んでいますが)東戸塚、そして戸塚で行われる、地域活動を紹介する展示会「とつかの地域活動とあなたを結ぶ 活動紹介展」に今年も出展します。
来年1月には、東戸塚でのライブイベントも予定されています。みなさまぜひご覧ください。すでにWEBでの告知が以下から始まっています。
鉄道子ども会の機関誌「鉄とも」3号が完成しました!
今回は、子ども達の旅行記を中心に構成したところ、当初の「原稿」が集まるかな~という心配をよそに、多くの投稿があり、一部次号回しにしなければならないほどに。
50ページ超のボリュームになりました。会員には交歓会の際にお配りします。
珍しく土曜日に開催した鉄道フリースクール(7)、今回は午前と午後の2回に分けて開催しました。午前にやや参加者が集中したきらいがありましたが、終了しています。
場所柄?中央線のグリーン車の話題で盛り上がり、中には帰りになんとかして乗っていこうという子もいました。今日は3本がグリーン車付きの編成だったようです。
本日(10月20日)開催の鉄道子ども会交歓会体験にご参加のみなさま、ありがとうございました。
今回はNゲージ、プラ電、さらにシミュレータまであって、短時間でしたがいろいろ楽しめたのではないかと思います。
また次回よろしくお願いします。
10月26日(土)鉄道フリースクール(7)(飯田橋)有料
※学校にとらわれずに前に進みたい小学生、中高生の方
今回は、保護者の方から強い要望をいただいていた、保護者が付き添いやすい土曜日の開催です。募集は24日で終了しました
https://rfs20241026-3.peatix.com/
から10月24日18時までに申込ください。
会場:飯田橋 東京ボランティア・市民活動センター
前半 10時~12時
後半 14時~16時 それぞれ同じ内容です。重複申込はご遠慮ください。
この会は、通常は平日の午前中に集まって、ただ鉄道の話をするだけの会で、学校とはちょっと違う学びを模索しています。
今回は保護者の動きやすい週末に開催してほしい!という声を受けて、珍しく土曜日に開催します。午前の回と午後の回の2回開催ですので、どちらかにご参加ください。
学校になかなか居場所がなかったり、学校には行かないことにしているけれど、鉄道のいろいろな話をしてみたい、同年代の子どもと関係性を作りたいというお子さん向けに、不定期で行っています。
鉄道子ども会は、現在神奈川1団と東京1団の2団体制で運営しておりますが、両方とも定員いっぱいになっているため、新規の入会受付をしておりません。
しかし、鉄道子ども会はどんな感じのことをやっているのか知りたい、どんなスタッフがいるのか?などを知りたいというご意見は以前からいただいておりました。
そのため、メルマガに登録済みの小中学生の方なら、原則どなたでもご参加いただける交歓会の体験会(有料)を不定期で行っています。今回は、10月20日(日)に2回に分けて行います。
保護者の方も部屋の中にいる方も、外で待機する方もいらっやいます。送迎に関しては保護者様でご確認ください。
=========================
鉄道子ども会 交歓会体験(鉄道子ども会メルマガ購読者限定)
日時:2024年10月20日(日)1回目12:00~ 2日目14:15~
場所:国立オリンピック記念青少年センターセンター棟 511室
小田急線参宮橋駅から徒歩
内容:鉄道子ども会の交歓会体験(通常鉄道子ども会で行っている交歓会を時間を短縮して体験いただけます。)小・中学生が対象です。1回目(前半)と2回目(後半)があり、それぞれ募集定員は15名です。
1回目の方が小学生低・中の学年が多く、後半は小学高学年が 多いです。1回目と2回目は同じ内容です。1回目2回目に重複して申し込みはできません。また正会員は申し込みできません。
参加希望者は前半か後半のどちらかに10月18日23時までにお込み
ください。※一度に2名まで申込いただけるのは、兄弟で申し込む方向けです。通常は1名でお申し込みください。付き添いの保護者の方や、活動に参加しない兄弟などは無料です。
内容:Nゲージ運転会(プラ電もあるかも)+交歓会
12:00~ 前半
14:15~ 後半
16:15 終了予定
申込はPetaixからお申込みください。先着順です。都合でキャンセルの場合も受付ますので、その場合は早目にお知らせください。
9月22日から23日の1泊2日で行った伊豆への秋合宿は、
幸い雨にも降られず、たのしく無事終了しました。
詳細のお知らせは秋合宿(2)終了後にまとめてレポートします。
日本交通文化協会が毎年公共交通機関や日本の良さ・魅力をテーマに行っている作品展の入選作品が発表されました。
鉄道子ども会からも、有志の子ども達が出品しましたが、残念ながら入選はできず。みなさんなかなかレベルが高いので、またチャレンジしたいと思います。